私たち【コウ】KOHが、あらゆる製品の研究開発コンセプトとしているのは、爪はそのままで美しいのだから、本来のよさ(美しさ)の背中を押すような製品を開発したいということです。
そして、このネイルホワイトナーは、それを体現するブランドの代表的なアイテムの一つです。
本品は「爪のファンデーション」という愛称で呼ばれています。
ある色で爪を塗りつぶし、美しくみせることは、
ネイルホワイトナーの本意ではありません。
光の反射と分散、屈折を利用して作り出した、この透明のマニキュアは、
爪に、美しい照り(輝きという言葉よりも相応しい)を着せ、
ヘルシーで清潔感にあれた透明感を加え、
そして、爪を外界から守る保護を与えます。(※メイクアップ効果)
縦線などのエイジングの兆候が気になる爪には、特に最適です。
光の反射によって凹凸を目立たなくカバーします。(※メイクアップ効果)
生き生きとした指先の姿は、人前に手を出すことに、また自信を持たせてくれるでしょう。
ベースコート・トップコートの必要ない、
オールインワンのエナメルです。
【筆が太く、使いやすくなりました!】
爪に文字通り一筆で塗れる筆を採用。塗りムラを防ぎ、さらに美しい仕上がりに貢献します。
質感・形状:
- 動物実験はしていません
- Made in オランダ
- 1~3営業日で出荷
このアイテムに関連する記事
-
KOHのネイルケア「爪のスキンケア」を解説:第1回 爪の保湿
【コウ】KOH独自のネイルケアメソッド「爪のスキンケア」には、2つの大きな要素があります。
1、爪を保湿する
2、爪の掃除(クレンジング)
この記事では、最もベーシックな爪の保湿、3つのアイテムについて説明します。 -
やるとやらないでは大違い!ネイルバッファーを使う意味
ネイルケアにおいて、バッファーとは、どのようなものでしょうか。そして、持続的なネイルケアにとって、必要なものなのでしょうか。
爪表面を、少しだからといって、削ってしまうようなことは、美しい爪にとって有効でも、健康な爪の育成にとって、正しいお手入れだと言い切れるのでしょうか。
バッファーを使う意味と、目的を説明します。